レク広報誌
ジャンル選択へ戻る
フリーワード検索 
レクリエーション・ライブラリーで書籍を探す
3,371~3,380 / 4,318件中
レクルー11月号 NO.696 [2021年11月 発行]

レク実践!いろは塾 ★高齢者レク編★

今回は、レパートリーが増えるとうれしい「うた体操」です。
シンプルな動きで覚えやすいアレンジをしました。歌に入る前に「冬のスポーツといえば?」などアイスブレーキングを取り入れながら始めてみてくださいね!

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

レクルー11月号 NO.696 [2021年11月 発行]

レク実践!いろは塾 ★学校レク編★

今回は仲間と力を合わせる楽しさや素晴らしさを実感できるレクです。教員免許状更新講習で紹介した際に、多くの先生が「クラスに持ち帰ってやってみたい!」と好評でした!

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

レクルー11月号 No.696 [2021年11月 発行]

レク実践!いろは塾 ★音楽レク編★

今回は打楽器を使った音楽レクです。打楽器といえども、音の高低、打ち方、響き方で表現はとても豊かになります。特別な技術もなく、誰でも楽しめる楽器なのも魅力です。

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

レクルー11月号 No.696 [2021年11月 発行]

What'sNew NRAJ vol.14

レク協会の法人化が進んでいます! 日本レクリエーション協会が考えるこれから

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

レクルー11月号 No.696 [2021年11月 発行]
勅使河原郁美さんの

てっしーのおとなこども運動《ボールを使って楽しむ運動》

親子で楽しく体を動かせる運動をオリンピアンで レクリエーション・インストラクターの勅使川原郁恵さんが紹介します!

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

レクルー11月号 No.696 [2021年11月 発行]

RECPLUS運動 頭と体を同時に使って介護予防 アクティブ·プログラム

2つのことを同時に行うデュアル・タスクに 参加者の笑い声や交流も加われば一石四鳥。 施設などで盛り上がるとっておきの プログラムをご紹介します。

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

レクルー11月号 No.696 [2021年11月 発行]

RECPLUSクラフト テーブルを華やかに飾る ミニ門松

お手製の小さな門松で 年神様をお出迎えしましょう。
小さなお子様とお正月の歌を歌いながらつくっても楽しいですね♪

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

レクルー11月号 No.696 [2021年11月 発行]
特集1 幻の(第75回)全国レクリエーション大会2021福島(その2)

ほんの一部ですがご紹介します!こんなセッションを予定していました!

実行委員会メンバーが聴いてみたかったセッションを、講師の先生方にヒアリングしました! どれも内容の濃いものばかりではありますので、 隅々までご紹介するのは難しいのですが、持ち帰っていただきたかったと思える内容を 簡易的にまとめました。皆さまの現場でぜひご活用ください。

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

レクルー11月号 No.696 [2021年11月 発行]

特集1 幻の(第75回)全国レクリエーション大会2021福島(その1)

福島県レクリエーション協会の皆さんに 幻の全レク大会について語っていただきました!

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

レクルー8月号 No.695 [2021年8月 発行]

レクの輪をつなげよう SNS入門 

第2回 Facebookを始めてみよう ①

※「公認指導者」限定でご覧いただけます