レク広報誌
ジャンル選択へ戻る
フリーワード検索 
レクリエーション・ライブラリーで書籍を探す
321~330 / 4,325件中
レクリエーション [2004年11月 発行]

レク広報誌 2004年/11月/550号 p4-5 子どもとのふれあい再発見!

#あそびの日 #あそびの城 #サイクリング #遊び #あそびの日Tシャツ #あそび.net

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

レクリエーション [2004年11月 発行]

レク広報誌 2004年/11月/550号 p1-3 速報 第58回全国レクリエーション大会INとっとり

#全国レクリエーション大会 #鳥取県 #川村皓章会長 #開会式 #種目全国別交流大会 #研究フォーラム #交歓の夕べ #閉会式

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

レクリエーション [2004年10月 発行]

レク広報誌 2004年/10月/548号 p38-41 ルポ レクリエーションの現場から 第24回 寄り添い、支え合う『語り部』活動の魔法

#まじっくはんど #語り部 #阿部弘子 #知的障害者生活援助施設 #あかね荘 #いきいきフェスタ #作品発表

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

レクリエーション [2004年10月 発行]

レク広報誌 2004年/10月/548号 p36-37 レク・アラカルト 第6回 土器作り

#土器 #粘土の採取 #素地土作り #成形 #器面調整 #施文 #乾燥 #焼成 #土鈴 #土笛 #東京都埋蔵文化財センター

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

レクリエーション [2004年10月 発行]

レク広報誌 2004年/10月/548号 p35 なつかし遊び 第26回 通りゃんせ

#通りゃんせ #歴史 #遊戯歌 #遊び方 #ふるさとあそびの事典 #加藤すみれ

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

レクリエーション [2004年10月 発行]

レク広報誌 2004年/10月/548号 p34 幼児とレクあそび 運動レクあそび

#東正樹 #ボールファイト #ラインランニング #ジャンピングポーズ #体力 #加藤すみれ

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

レクルー7月号 NO.709 [2024年8月 発行]

早期更新手続きについて

通常の更新時期より早期(資格有効期限の前年11 月1 日から資格有効期限年の1 月31 日の期間)に更新手続きをしていただいた公認指導者は、更新料を現状価格のまま据え置きとする早期更新手続きを導入いたします。

早期更新手続きでは、通常の更新時期より早い時期に「レクぽ」によるWeb 上で更新手続きをしていただくことで、更新案内の送付にともなう経費の削減を図っています。

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

レクルー7月号 NO.709 [2024年8月 発行]

資格更新料改定のお知らせ

ご承知のとおり、昨今、原材料価格や送料の値上げなどの影響を受け、経営を取り巻く環境は益々厳しさを増している状況です。日本レクリエーション協会では資格更新案内の送付に関わる材料費や郵送料、作業役務費が高騰する中、更新料の価格維持のため努力を重ねてまいりました。しかしながら、予想をはるかに超える諸物価高騰の煽りを受け、これ以上は従来の価格を維持することが困難と判断するに至りました。

つきましては誠に不本意ではございますが、下記のとおり資格更新料の改定をさせていただくことになりました。なお、更新料改定の軽減措置として、早期更新手続き(左ページ参照)をしていただいた公認指導者、または資格有効期限となる6 月30 日時点で70 歳以上の公認指導者は、更新料を従来通り据え置きとさせていただきます。

今後とも公認指導者のみなさまへは、活動しやすい環境の整備や有用な情報サービスの提供など誠心誠意努めさせていただきます。何卒諸事情をご賢察いただき、ご理解いただきますようお願いいたします。

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

レクルー7月号 NO.709 [2024年8月 発行]
日本の季節を楽しむ

文字郎の文字絵クイズ

この絵の中に隠れている文字は何でしょう!?

※「公認指導者」限定でご覧いただけます

レクリエーション [2004年6月 発行]

レク広報誌 2004年/6月/545号 p14-15 考えよう!レクリエーション運動の公益性 第3回 環境保全 手遅れにならないために必要なこと

#環境保全 #前田淳 #環境破壊 #鯖戸善弘 #ネイチャーゲーム #自然保護活動 #山口久臣 #環境地域づくり

※「公認指導者」限定でご覧いただけます