TOPへ戻る > レク現場 > 幼稚園・保育園 > 「音楽で遊ぶ」プログラム~音楽を使って楽しむ~言葉遊び(しりとり編)福井県レクリエーション協会
幼稚園・保育園
高齢者福祉
サロン・介護予防教室
小・中学校
その他
研究・研修

「音楽で遊ぶ」プログラム~音楽を使って楽しむ~言葉遊び(しりとり編)福井県レクリエーション協会


公開日
2023年3月1日
Message Sharer Tweet

テーマに沿ったしりとりで遊んだら、リズムに合わせて繰り返してみよう

あそぶ人数
あそぶ人数
制限なし
使う時間
使う時間
10

進め方・あそび方

①一人ずつ順番に「しりとり」をする。
・各自が出した「しりとり」をホワイトボードに書き出す。その時に、「しりとり」の間に○○を書く。
②2拍子で拍手を2回する。
・支援者は参加者の言った「しりとり」を言う。そして○○の部分は参加者全員で拍手をする。
③「しりとり」と拍手をする。
・ホワイトボードに書いてある自分が言った「しりとり」は自分が言い、拍手は全員でする。
④「しりとり」と拍手をする。
・ホワイトボードに書かずに「しりとり」と拍手2回を続けて行う。「しりとり」が「ん」になったり、リズムよく拍手が続けることが出来なくなったら一旦終了し、初めからスタートする。

※参加者の皆さんが出来るようになってから次に進むようにしていきましょう!

ポイント

・各自が出した「しりとり」は一度ホワイトボードなどに書くとよい。【書き方の例】トマト○○トンボ○○ボール○○ルビー○○のように書く
・「しりとり」と拍手2回のリズムが取れると大変たのしくなります。初めは必ず成功体験が出来てリズミカルに続く楽しさを感じてもらうようにすることが大切です。
・拍手で2拍子のリズムを取ることで、リズムを楽しみながら頭も使えます。
・参加者の皆さんがリズムよく「しりとり」が続けることが出来ると仲間同士で楽しさが倍増します。
・進め方の④は難しいため、高齢者にはホワイトボードに書いて、見ることが出来るほうが参加者の気持ちが楽になるでしょう。また、支援者は、次に言う言葉を手で示したり、言う人に合図を送ると参加者はより自信をもって参加出来て楽しさも倍増すると思います。


他のカテゴリーから検索



関連する動画