TOPへ戻る > 高齢者 > 身体を伸ばしながら、脳もしっかり柔らかく『タオルストレッチゲーム』
室内あそび~シニア向け
介護予防/認知症予防
クラフト/塗り絵
身体を伸ばしながら、脳もしっかり柔らかく『タオルストレッチゲーム』

身体を伸ばしながら、脳もしっかり柔らかく『タオルストレッチゲーム』


公開日
2023年9月28日
Message Sharer Tweet

タオルを使って運動効果や脳トレ効果が期待できるレクリエーションです。
2人1組で行いますが、少人数はもちろん、大人数で楽しむこともできる使い勝手の良いレクリエーションですので、ぜひお試しください。

【ねらい】
手指の動きの機能(巧緻性)の維持と脳トレを楽しみながら行うことができます。

あそぶ人数
あそぶ人数
2
使う時間
使う時間
--

やり方

(1) 2人1組になって、向かい合って座ります。

(2) 1人はタオルの両端を持ち、もう1人はタオルの中心を両手で持ちます。

(3) 支援者は、タオルの両端を持っている人は「赤」、タオルの中心を持っている人は「オレンジ」として覚えてもらいます。

(4) 支援者は「赤」または「オレンジ」をコールします。呼ばれた人は身体を倒すようにタオルを引っ張り、呼ばれなかった人は、タオルに引っ張られて身体を屈めます。動作を行う際は、ストレッチ効果を高めるために、「あか〜」などと声を出しながら(息を吐きながら)行いましょう。

(5) 身体を元の体勢に戻したら、同じように支援者は色をコールし、繰り返し動作を行います。

こんな風に進めよう

『ゲームを始める前に、お互いに引っ張ってみよう』

引っ張った時にケガをしないよう、事前にやってみましょう。身体がしっかり伸びているか、痛みはないかなど、無理のない強度がどれくらいかを確かめておくことが大切です。

アレンジしてみよう!

『好きな果物、食べ物に例えてみよう』

参加者がルールを理解し、ゲームに慣れてきたら支援者は別のものに例えます。例えば、「赤の人はりんご、オレンジの人はみかん」になるよう伝えましょう。さらに慣れてきたら、今度はコールする内容を品種に置き換えるとさらに難易度がアップします。お互いに顔を見合わせたり、タオルを引っ張ったりする姿も見られて、盛り上がります。

身体を伸ばしながら、脳もしっかり柔らかく『タオルストレッチゲーム』(3-1)


《例》
【りんご品種】
フジ、トキ、王林、シナノゴールド、つがる、きおう、紅玉、ジョナゴールドなど

【みかん品種】
不知火、せとか、三ヶ日、日の丸、デコポン、温州、有田など

動画をCHECK!

身体を伸ばしながら、脳もしっかり柔らかく『タオルストレッチゲーム』(4-1)動画をCHECK!


他のカテゴリーから検索