TOPへ戻る > 高齢者 > パズル壁画構成
室内あそび~シニア向け
介護予防/認知症予防
クラフト/塗り絵
パズル壁画構成

パズル壁画構成


公開日
2000年5月1日
Message Sharer Tweet

好きな色を塗って組み合わせ

あそぶ人数
あそぶ人数
2人から16人まで
使う時間
使う時間
--

必要な物品・設備

・模造紙
・水彩絵の具
・クレヨン
・テーブル
・はさみ

遊び方

①模造紙に1枚の大きな絵を描き、下絵を作成する。
②下絵が完成したら模造紙を2つまたは4つに分割する。
③メンバーを2または4グループに分けて、それそれ分割した下絵のまわりに集まる。
④各グループで下絵の色付けをする。
⑤色付けが完成したら、分割した絵を合体させる。
⑥みんなで鑑賞し、感想などを出してもらう。
パズル壁画構成(2-1)

楽しさの工夫(演出のポイント)

・下絵の選択は、月・季節などに応じた題材を選んだり、デイルーム・訓練室・病棟等の看板つくりをするなど目的意識を高めるような絵を選択する。
・手指機能が高い集団ならば、着色をちぎり絵や切り絵などに変えることも可能。

言葉かけ

「ほかのグループとちゃんと色が合うように、ときどき他のグループの絵をチェックしてくださいね。」など、ほかのグループとの協調を促す方法と、
逆に「最後にほかのグループの絵とピッタリ合いますかねー」と言って意外性を狙う方法とがある。

安全対策(個人への配慮、アドバイス、対処法)

・個人個人で作業に没頭してしまいやすいので、スタッフは参加者の交流を促す役割をする必要がある。
・能力的に難しい人には、スタッフがどんどん援助して、一人がグループの中から取り残されないようにする。


他のカテゴリーから検索