タイトル | 概要 | 発行元 | 発行日 | ||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
第67回全国レクリエーション大会・福岡大会 |
平成28年10月25(金)〜27日(日)に開催された「第67回全国レクリエーション大会・福岡大会」の報告書。
|
第67回全国レクリ工ーション大会・福岡大会実行委員会 | 2014年03月13日 | この書籍を読む |
![]() |
Let's 歌体操! |
昭和を代表する映画『銀座カンカン娘』の同名主題歌が今回の課題曲です。
主演女優のように明るくチャーミングに、Let’s 体操! |
公益財団法人日本レクリエーション協会 | 2017年06月10日 | この書籍を読む |
![]() |
レク史探訪 |
第2回
レクリエーションの発展 昭和40年代 |
公益財団法人日本レクリエーション協会 | 2017年06月10日 | この書籍を読む |
![]() |
Opinions from the leader レクリエー ションの 視点 vol.2 |
今の閉塞感を打ち破ろうとするとき、レクリエーションの存在価値が高まっていく(秋田魁新報社代表取締役社長小笠原直樹)
|
公益財団法人日本レクリエーション協会 | 2017年06月10日 | この書籍を読む |
![]() |
Rec・eco ペーパーフィルターで作る アートな朝顔 |
限りなく本物の朝顔に見えるように工夫したり、本物にはない色の朝顔を作ってみたり。
色々ためしてみると面白いですよ。 |
公益財団法人日本レクリエーション協会 | 2017年06月10日 | この書籍を読む |
![]() |
心元気アップSCHOOL |
心の元気を育むレクの進行ポイントと 目的に応じた声かけ(展開法)を紹介。
はずんでラリー/玉くずし/ミュージカル・チェア |
公益財団法人日本レクリエーション協会 | 2016年06月10日 | この書籍を読む |
![]() |
Recrew File +G 人が集まる市レク協会を目指して |
人を育てる、事業を拡大する、レクを広げる循環を大切にしたい(NPO法人福島市レクリエーション協会)
|
公益財団法人日本レクリエーション協会 | 2017年06月10日 | この書籍を読む |
![]() |
Recrew File 056 一緒に生活できる環境をつくる |
地域が、障がいのある人も無い人も一緒に住みやすいまちづくりを目指して(野々村雅人/レク・コーディネーター)
|
公益財団法人日本レクリエーション協会 | 2017年06月10日 | この書籍を読む |
![]() |
Clipboard |
新たな人材養成
スポーツ・レクリエーション指導者資格制度がスタート!! |
公益財団法人日本レクリエーション協会 | 2017年06月10日 | この書籍を読む |
![]() |
Rec・issue2[笑顔Againプロジェクト]震災支援 東北から熊本へ、 笑顔のリレー |
東日本大震災から6年、熊本地震から1年が経過。レクリエーション支援で心身ともに元気づけられる方々が大勢います。
現在も、被災地では支援を継続しています。笑顔を広げるバトンが各地でつながれています。 |
公益財団法人日本レクリエーション協会 | 2017年06月10日 |
準備中 |
![]() |
Rec・issue ICFと レクリエーション支援 |
「参加」のレベルをあげるレクリエーション支援~目標は生きがいづくり、レク活動はその実現の手段~(公益財団法人 日本レクリエーション協会)
|
公益財団法人日本レクリエーション協会 | 2017年06月10日 | この書籍を読む |
![]() |
Rec・issue ICFとレクリエーション 支援 |
< 特別寄稿>目標・プログラムづくりに生かすICF:レクリエーションの更なる発展のために(大川弥生/医師・医学博士、国立研究開発法人産業技術総合研究所 ロボットイノベーション研究センター招聘研究員)
|
公益財団法人日本レクリエーション協会 | 2017年06月10日 | この書籍を読む |
![]() |
Let's study レク塾 |
第1回 知的障がい児・者の運動・スポーツ活動の現状(野村一路/日本体育大学 体育学部生涯スポーツ学研究室 教授)
|
公益財団法人日本レクリエーション協会 | 2017年04月10日 | この書籍を読む |
![]() |
Clipboard |
スポーツ・レクリエーション活動を通した国際協力 レソト王国の子どもたちにスポーツテンカを!
協力:外務省、スポーツ・フォー・トゥモロー・コンソーシアム、一般社団法人アフリカ開発協会、吉本興業カンパニー |
公益財団法人日本レクリエーション協会 | 2017年04月10日 | この書籍を読む |
![]() |
レク史探訪 |
第1回
レクリエーションの礎 昭和20年代~30年代 |
公益財団法人日本レクリエーション協会 | 2017年04月10日 | この書籍を読む |
![]() |
Opinions from the leader レクリエー ションの 視点 vol.1 |
レクリエーションは人間を自由に解放させ、
人生を豊かにする(聖カタリナ大学・聖カタリナ大学短期大学部学長 ホビノ・サンミゲル) |
公益財団法人日本レクリエーション協会 | 2017年04月10日 | この書籍を読む |
![]() |
第68回 全国レクリエーション大会 2014福島 |
平成26年9月19日(金)~21日(日)に開催された「第68回 全国レクリエーション大会 2014福島」の報告書
|
第68回全国レクリエーション大会2014福島 実行委員会事務局 | 2015年03月08日 | この書籍を読む |
![]() |
心元気アップSCHOOL |
心の元気を育むレクの進行ポイントと 目的に応じた声かけ(展開法)を紹介。
新聞紙ディスク/まきまきゲーム/新聞紙じゅうたん |
公益財団法人日本レクリエーション協会 | 2017年04月10日 | この書籍を読む |
![]() |
Recrew File +G 自分たちの街を元気にする |
元気をもらった地域への恩返し(佐賀県武雄市レクリエーション協会)
|
公益財団法人日本レクリエーション協会 | 2017年04月10日 | この書籍を読む |
![]() |
Recrew File 055 レクリエーションの 先にあるものを伝えたい |
すべての人を笑顔にして、笑顔でレクと繋がりをつくりたい(中澤恵子/レク・コーディネーター)
|
公益財団法人日本レクリエーション協会 | 2017年04月10日 | この書籍を読む |
|